綾がお勧めの≪旨い酒≫と≪酒に合う肴≫のレシピ♪
いらっしゃぁ~いっ♪
調理の基本は【厨房】でご案内してます♪
材料の分量は、特記の無い限り1人前です♪
4人前にしたい場合、調味料は4倍ではなく2倍程度にするといいですよぉ~♪
材料の分量は、特記の無い限り1人前です♪
4人前にしたい場合、調味料は4倍ではなく2倍程度にするといいですよぉ~♪
今日のお勧め♪
(06/05)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/20)
(05/18)
(05/18)
(05/15)
(05/10)
(05/05)
(05/04)
おしながき
メニュー検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪材料≫
豚ロース・カツ用切り身 ・・・ 1枚
練りカラシ ・・・ 小さじ1
ケチャップ ・・・ 大さじ1/2杯
マヨネーズ ・・・ 大さじ1~1杯半
玉葱 ・・・ 1/8個
溶けるチーズ ・・・ 適宜
≪作り方≫
1.豚肉の両面にフォークを刺して沢山の穴をあけます。
脇の脂身は、包丁の先で切り目を入れておきます。
いずれも、身が縮んで固くなるのを防ぐためです。
2.玉葱をみじん切りにし、分量のマヨネーズと和えておきます。
オーブンを250度で予熱しておきます。
3.オーブンの鉄板に、クッキングシートかアルミホイルを敷き、
豚肉を乗せます。
豚肉に、練りカラシを塗り、その後、ケチャップを塗ります。
その上に、マヨネーズで和えたみじん切りの玉葱を塗ります。
溶けるチーズを乗せて、オーブンに入れ、15分ほど焼きます。
≪コツ≫
・練りカラシの量が、多いとお感じになられるかと思いますが
加熱してしまうので、辛味が飛び風味だけ残りますので
お子様でも食べられます。
・豚肉は、カツ用に売られている厚さ1cm位のものを利用します。
作り方①の用に、筋切りなどをしておきます。
スーパーによっては、処理してくれているところも有ります。
・玉葱が余ったら、アルミホイルに包み冷蔵庫で保管します。
アルミホイルに包む事によって、光を遮り保存が利くようになります。
・溶けるチーズは、余ったら冷凍保存します。
綾の≪今宵のお勧め≫ | |
![]() | 日本酒ベースの生姜テイストなお酒♪ 奈良の今西酒造が、奈良の米・奈良の 生姜に拘って造った発泡酒。 |
≪雷来 和風シャンパン≫ | 画像クリックで、楽天市場にGO♪ |
---[ PR ]------------------------------------------------------------ |
今の仕事は好きだし、充実感もやりがいも そこそこある! が、ベースアップや老後の年金も期待できない僕らの世代! 赤字と将来の不安を解消したくて副業始めました!(^_^)v http://winsome.sakura.ne.jp/nrt/K2/index.htm 女房のパート収入をアテにしなくて済む快感!今月もW給料! |
--------------------------------------------------------------------- |
ビール腹とサヨナラ! ダイエット・パンフレット・プレゼント中♪ お申込み⇒ http://z.la/n82k9 ≪ダイエット屋 Tiara≫ |
------------------------------------------------------------[ PR ]--- |
PR
この記事にコメントする