綾がお勧めの≪旨い酒≫と≪酒に合う肴≫のレシピ♪
いらっしゃぁ~いっ♪
調理の基本は【厨房】でご案内してます♪
材料の分量は、特記の無い限り1人前です♪
4人前にしたい場合、調味料は4倍ではなく2倍程度にするといいですよぉ~♪
材料の分量は、特記の無い限り1人前です♪
4人前にしたい場合、調味料は4倍ではなく2倍程度にするといいですよぉ~♪
今日のお勧め♪
(06/05)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/20)
(05/18)
(05/18)
(05/15)
(05/10)
(05/05)
(05/04)
おしながき
メニュー検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪材料≫
ジャガイモ ・・・ 中1個
塩 ・・・ 小さじ1
明太子 ・・・ 1/2腹
マヨネーズ ・・・ 大さじ2~3
バター ・・・ 5g
パセリ ・・・ 少々
≪作り方≫
1.ジャガイモは、皮をむき、6等分位に切り、水に5分程さらす。
鍋にジャガ芋を入れて、ジャガ芋がかぶる位の水と塩小さじ1を
加え、火にかけます。
2.ジャガ芋を煮ている間に、ソースを作ります。
明太子に包丁で切り目を入れ、包丁の背でしごくようにして
皮を取り除きます。
(包丁の刃に気をつけてね。外した皮は捨てます)
ボールに、皮を外した明太子と、マヨネーズを入れ、
よく混ぜ合わせておきます。
お好みで、コショウを少々加えても美味しいですよ♪
3.ジャガ芋に竹串を指してみて、すぅ~っと刺さるようになったら
火から下ろし、ザルにあけ水気を切ります。
水が切れたら、鍋に戻し、バターを加えます。
ジャガ芋の熱でバターが溶けますので、全体に絡めるようにします。
ジャガ芋の荒熱が取れるまで、そのまま放置しておきます。
4.ジャガ芋が冷めたら、明太ソースで和えて、皿に盛り
パセリのみじん切りをかけて出来上がり♪
≪コツ≫
・タラ(コ)と(ジャガイ)モで、タラモ・・・と名前がつきました!(笑)
・タラコ(明太子)は、2つの袋で1腹(ひとはら)と言います。
よく見ると、2つの袋は、途中が繋がっており、その状態で
タラのお母さんのお腹にいます。
今日使うのは、1/2腹ですが、明太子の塩加減を見られて
量を調節して下さいね。
・ジャガ芋は、電子レンジでも調理する事が出来ます。
水洗いして泥を良く落とし、水がついたままをラップで包み、
電子レンジ強で7~8分加熱します。
加熱しすぎると、固くなってしまいますので、途中で必ず
様子を見てくださいね♪
根菜モードのある電子レンジだと楽ですね♪
2個以上を調理する場合は、1個ずつラップで包み
ターンテーブルの端と端に置くようにすると、真中に集めるよりも
熱効率よく調理する事が出来ます。
また、個数が増える毎に調理時間も少し長めになります。
ラップの上からで構わないので、竹串がすぅ~っと通るように
なったら、ラップを外して皮をむきます。
この時、キッチン・ペーパーで押さえて、竹串で皮をつついて
持ち上げてから手でむくと、熱さがしのげて楽ですよ♪
・乾燥パセリは、常温で置いておくと色が変わってしまうので
必ず冷蔵庫で保管するようにして下さいね♪
綾の≪今宵のお勧め≫ | |
ナイヤガラのフル-ティ-な香りのワインです♪ 白のやや甘口です♪ | |
≪五一ワイン スパ-クリング≫ | 画像クリックで、楽天市場にGO♪ |
---[ PR ]------------------------------------------------------------ |
長引く不況でお客様が減り、開店休業状態の自営業でした。 借金がかさみ、返済もできず、閉店・倒産も時間の問題!! ネット初心者の私が、お客待ちの空いた時間に始めた副業。 http://winsome.sakura.ne.jp/nrt/K2/index.htm 【借金完済】の目処が立ち、女房との喧嘩も減りました! |
--------------------------------------------------------------------- |
ビール腹とサヨナラ! ダイエット・パンフレット・プレゼント中♪ お申込み⇒ http://z.la/n82k9 ≪ダイエット屋 Tiara≫ |
------------------------------------------------------------[ PR ]--- |
PR
この記事にコメントする