綾がお勧めの≪旨い酒≫と≪酒に合う肴≫のレシピ♪
いらっしゃぁ~いっ♪
調理の基本は【厨房】でご案内してます♪
材料の分量は、特記の無い限り1人前です♪
4人前にしたい場合、調味料は4倍ではなく2倍程度にするといいですよぉ~♪
材料の分量は、特記の無い限り1人前です♪
4人前にしたい場合、調味料は4倍ではなく2倍程度にするといいですよぉ~♪
今日のお勧め♪
(06/05)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/20)
(05/18)
(05/18)
(05/15)
(05/10)
(05/05)
(05/04)
おしながき
メニュー検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪材料≫
カツオ ・・・ 1/4尾
長ネギ ・・・ 1/4本
生姜・にんにく ・・・ 1かけ
醤油・酢 ・・・ 同量
≪作り方≫
1.カツオの表面が白くなる位まで直火で焼く。
回り全部が焼けたら、氷水に浸けて荒熱をとり
キッチンペーパーなどで水気を取っておく。
2.カツオを斜め切りにし、さらに平らに盛り付け
その上に小口に切ったネギをたっぷり乗せる。
3.醤油と酢を混ぜ、さらに生姜とにんにくのすりおろしを加え
混ぜ、カツオの上にかける。
冷蔵庫で1~2時間冷やして召し上がれ♪
≪コツ≫
・カツオは、スーパーで「たたき」として加工されているものを
求めてきてもいいですね。
その場合は、2の、さらに盛り付けるところから始めてください。
・醤油と酢は、同量にしますが、カツオが隠れる位にかけます。
カツオの大きさにも因りますが、今回、醤油75cc・酢75cc
で作り、カップに1/3量程残して写真を撮りました。
カツオが隠れる位入れてしまうと、「何が入っているの?」に
なっちゃうでしょ?!(笑)
・酢は、穀物酢・米酢など、お好みの酢をお使いください。
また、甘味が好きな方は、寿司酢でもいいですね♪
綾の≪今宵のお勧め≫ | |
山田錦を50%精米し、低温3年熟成♪ 冷よりもぬる燗がいいお酒♪ 日本酒度+2だけど、甘味のあるお酒です♪ | |
≪上喜元 青帽≫ | 画像クリックで、楽天市場にGO♪ |
---[ PR ]------------------------------------------------------------ |
長引く不況でお客様が減り、開店休業状態の自営業でした。 借金がかさみ、返済もできず、閉店・倒産も時間の問題!! ネット初心者の私が、お客待ちの空いた時間に始めた副業。 http://winsome.sakura.ne.jp/nrt/K2/index.htm 本業の3倍の収入で【借金完済】の目処が立ちました! |
--------------------------------------------------------------------- |
ビール腹とサヨナラ! ダイエット・パンフレット・プレゼント中♪ お申込み⇒ http://z.la/n82k9 ≪ダイエット屋 Tiara≫ |
------------------------------------------------------------[ PR ]--- |
PR
この記事にコメントする