綾がお勧めの≪旨い酒≫と≪酒に合う肴≫のレシピ♪
いらっしゃぁ~いっ♪
調理の基本は【厨房】でご案内してます♪
材料の分量は、特記の無い限り1人前です♪
4人前にしたい場合、調味料は4倍ではなく2倍程度にするといいですよぉ~♪
材料の分量は、特記の無い限り1人前です♪
4人前にしたい場合、調味料は4倍ではなく2倍程度にするといいですよぉ~♪
今日のお勧め♪
(06/05)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/20)
(05/18)
(05/18)
(05/15)
(05/10)
(05/05)
(05/04)
おしながき
メニュー検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪材料≫
筍水煮 ・・・ 1/3本
乾燥若芽 ・・・ ひと握り
つゆの元 ・・・ 大さじ1~2杯
≪作り方≫
1.筍の水煮を一口大に切ります。
穂先の部分を4~5cm切り、縦に等分に切り、根元の方は
銀杏切りにするといいですよ♪
2.鍋に、切った筍と乾燥若芽を入れ、水をひたひた(材料が丁度
隠れる位の量)とつゆの元を入れて、火にかけます。
味は、煮詰まるので薄めにしておきます。
10分程煮たら、出来上がり♪
≪コツ≫
・ 生若芽を使う場合は、充分に塩抜きしてから使います。
周りについている塩を洗い流し、ボールに水と共にいれて
暫く置いておき、3cm位に切っておきます。
・今日も、コツというコツが無いので、生筍の茹で方を
レクチャーしますねぇ~♪
≪生筍の水煮を作る≫
・この時期は、折角の筍の旬ですから、生筍から作りましょ♪
・筍は、土がついている皮(2~3枚)をむき、水洗いしてから、
先端を斜めに切り落とし、皮に縦に軽く包丁を入れます。
そのまま鍋に入れ、ぬかをひと握りと唐辛子1~2本を入れ、
筍がすっかりかぶる位の水を加えます。
筍が浮かないように落し蓋をして、1時間ほど茹でます。
茹で具合を竹串を刺して確かめて、すっと竹串が通るようだったら
火を止めて、そのまま(茹で汁に入れたまま)自然に冷まします。
皮には筍を柔らかくしてくれる成分が含まれているので、皮ごと
茹でるのがポイント♪ 唐辛子は防腐剤として、米ぬかをは、
筍のエグミ成分を取るためで、米ぬかが無い時は米のとぎ汁で
代用します。
冷めたら、皮をむき、きれいに洗って使います。
残りはきれいな水に入れて、冷蔵庫に保存しますが、
なるべく早く使ってくださいね♪
綾の≪今宵のお勧め≫ | |
オレゴン州のポートランドの醸造所。 フロリダ産の新鮮なレモン果汁を加えてます♪ | |
≪レモン・ビール≫ | 画像クリックで、楽天市場にGO♪ |
---[ PR ]------------------------------------------------------------ |
子どもの塾代、進学、住宅ローン・・・不安だらけの毎日でした。 あと5万あったら・・・そんな私が空いた時間に自宅でお仕事♪ http://winsome.sakura.ne.jp/nrt/LW/index.htm 旦那に秘密の借金も、内緒のまま・・・もう直ぐ【完済】♪(^_^)v |
--------------------------------------------------------------------- |
ビール腹とサヨナラ! ダイエット・パンフレット・プレゼント中♪ お申込み⇒ http://z.la/n82k9 ≪ダイエット屋 Tiara≫ |
------------------------------------------------------------[ PR ]--- |
PR
この記事にコメントする